武蔵野市の吉祥寺は、「住みたい街ランキング」トップ常連の人気エリアです。
JR中央線と京王電鉄井の頭線が乗り入れる吉祥寺駅は都心へのアクセスがよく、新宿や渋谷へも15分程度で行ける上、吉祥寺駅周辺では基本的に何でもそろいます。
ただしフィットネスの施設は意外と少なく、スポーツクラブも数えられるほどしかありませんし、ホットヨガスタジオの数もまだ少なめです。
ここでは、現時点で見つかる吉祥寺のホットヨガスタジオをご紹介していきます。
スタジオ名 | 料金(月4回) | 店舗エリア・アクセス |
---|---|---|
LAVA吉祥寺店 | 9,300円 | JR・京王「吉祥寺駅」南口から徒歩1分 |
CALDO吉祥寺店 | 7,020円 | JR・京王「吉祥寺駅」南口から徒歩1分 |
溶岩ホットヨガ ララアーシャ吉祥寺店 | 9,600円~ | JR・京王「吉祥寺駅」南口から徒歩3分 |
オープンハート | 14,500円 (5回) |
JR・京王「吉祥寺駅」南口から徒歩3分 |
目次
LAVA吉祥寺店
業界最大手のLAVAは、もちろん吉祥寺にもスタジオを置いています。
JR吉祥寺駅南口(井の頭公園口)を出てすぐ目の前にあるため、アクセスは最高です。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
マンスリーメンバー・4 | 1店舗限定・月4回まで | 9,300円 |
マンスリーメンバー・4 学割 | 16歳以上22歳以下の学生限定 | 4,600円 |
マンスリーメンバー・ライト | 2店舗通い放題 (1日1レッスン) |
|
マンスリーメンバー・フリー | 全店舗通い放題 (1日2レッスンまで) |
16,300円 |
入会金 | 5,000円 →体験当日の入会で無料 |
|
マンスリーメンバー登録金 | 5,000円 →体験当日の入会で無料 |
|
施設利用料 | 2,000円 | |
体験レッスン | 1,000円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
LAVA吉祥寺店の料金は、都内ではごく平均的です。
ひときわ安いのは学割で、高校生から大学生までなら4,600円で月4回通えます。
人気の「マンスリーメンバー・ライト」は、1店舗分の料金でプラスワン店舗の利用も可能です。ただし、2店舗目を利用する際は数百円の他店利用料がかかります(吉祥寺店の場合は600円)。
LAVA吉祥寺店の特徴
- 「吉祥寺駅」南口目の前!
- 幻想的な「光スタジオ」完備
- 体験当日の入会で入会金と事務手数料が無料!
LAVA吉祥寺店は、吉祥寺駅南口から出てすぐ、井の頭通りに面したビルの中に入っているためアクセス良好です。
また、7色の光で室内を幻想的に照らす特殊な「光スタジオ」を完備しているため、癒される雰囲気の中でレッスンを受けられます。
オプションと料金
オプション名 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
水素水飲み放題 | 水素水の飲み放題 | 月額料金:1,019円(税込1,100円)初月は無料! |
マットキープ | 店舗へ自分のマットを預けられる | 月額料金:1,019円(税込1,100円)初月は無料! |
レンタルバスタオル | 1レッスンにつき、レンタルバスタオルを1枚利用できる | 月額料金:463円(税込500円)初月は無料! |
レンタル
物品 | 料金 |
---|---|
バスタオル | レンタル:185円(税込200円) |
フェイスタオル | レンタル:93円(税込100円) |
ミネラルウォーター | 1L:222円(税込240円) 500ml:130円(税込140円) |
レンタルウェア | 上下各370円(税込400円) |
レンタルラグ | 278円(税込300円) |
レッスンセット※
|
556円(税込600円)/セット |
レッスンセット※+レンタルラグ
|
741円(税込800円)/セット |
CALDO(カルド)吉祥寺店
カルドは全国に65店舗以上を展開するホットヨガスタジオです。
吉祥寺店は、吉祥寺駅南口から出て徒歩1分のところにある「東急REIホテル」の2Fにあります。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
マンスリー4 | 月4回まで | 6,480円 |
デイタイム4 | 月4回、平日10時~17時まで | 5,400円 |
デイタイム | 平日10時~17時まで | 6,480円 |
フルタイム | 全営業時間利用可能 | 9,720円 |
プレミアム | 全営業時間利用可能+タオル・ウェアのレンタル付き | 13,500円 |
学生 | 全営業時間利用可能 | 7,560円 |
入会金 | 0円 (新規入会キャンペーン中) |
|
事務手数料 | 0円 (新規入会キャンペーン中) |
|
体験レッスン | 980円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
カルド吉祥寺店の料金は、同エリアの中でも随一の安さです。
月4回で6,480円も安いのですが、平日日中通い放題の「デイタイム」もまったく同じ料金のため、この時間帯に通える方はデイタイムのほうがお得になります。
全営業時間通い放題の「フルタイム」でも9,720円ですので、安くたくさん通いたい方にはとくにおすすめです。さらにお得な学割も用意されています。
CALDO吉祥寺店の特徴
- 「吉祥寺駅」から徒歩わずか1分!
- 月5,400円~の通いやすいリーズナブルな料金
- 予約不要だから忙しい方にも便利
カルド吉祥寺店の一番の魅力は、なんといっても料金の安さで、好きなだけ通っても月10,000円以下で済みます。キャンペーン中につき、入会金と事務手数料も無料です。
また、カルドはホットヨガスタジオとしてはめずらしく予約が不要で、レッスンの15分~30分前に整理券を配るシステムになっています。予定の立てにくい方には非常に便利です。
溶岩ホットヨガ ララアーシャ吉祥寺店
ララアーシャは、桜島の溶岩を使用したホットヨガスタジオです。
吉祥寺店は吉祥寺駅北口から徒歩3分、吉祥寺中道通りにある「カーニバル」の地下に入っています。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
マンスリー4 | 月4回まで | 9,600円 |
デイタイム | 平日18時まで通い放題 | 12,000円 |
フルタイム | 登録店舗のみ通い放題 | 14,000円 |
マルチ会員 | 全店舗通い放題 | 19,000円 |
チケット会員 | 1回・3回・6回・12回 | 3,500円~30,000円 |
入会金 | 5,000円 →無料キャンペーン実施中 |
|
体験レッスン | 1,000円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
料金は都内では平均的です。「マルチ会員」はもっとも高額ですが、全店舗を利用できますので、吉祥寺以外のお店にも通いたい方に向いています。
定期的に通うのが難しい場合は、チケットもあります。チケットはすべての店舗で利用可能です。
今ならお得な入会キャンペーンが行なわれており、体験当日に入会すると入会金と初月の会費が0円になる上、2ヶ月分の水素水も無料になります。
ララアーシャ吉祥寺店の特徴
- 鹿児島・桜島の溶岩を使ったスタジオ
- 遠赤外線の効果でスムーズな発汗が可能
- 20名以下の少人数レッスン。男性専用のクラスあり!
ララアーシャは、桜島の溶岩を床に敷き詰めたぜいたくなスタジオを完備しています。遠赤外線の効果によって効率よく体が温まり、普段汗をかきにくい方でもスムーズな発汗がうながされます。
レッスンは定員20名のため、インストラクターの目がよく届く点もメリットです。
Open Heart(オープンハート)
オープンハートは、吉祥寺駅南口から徒歩3分のところにある女性専用のヨガスタジオです。
常温ヨガのレッスンも行なわれています。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
1回 | 1回ごとの都度払い | 3,000円 |
5回券 | 有効期限なし | 12,800円 |
10回券 | 22,800円 | |
20回券 | 42,750円 | |
30回券 | 59,850円 | |
デイパスポート1ヶ月 | 平日朝から17:00まで のレッスンに通い放題 |
13,500円 |
デイパスポート3ヶ月 | 36,450円 | |
入会金 | 5,000円 →体験当日の入会で無料 |
|
体験レッスン | 1,000円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
オープンハートには月回数制のシステムがなく、回数券もしくは平日日中通い放題の「デイパスポート」のいずれかとなっています。
回数券は5回12,800円ですので、ホットヨガスタジオとしてはやや高額です。平日日中にたくさん通える方は、デイパスポートのほうが割安になります。
60歳以上の方には、月曜と金曜に行なわれている「シニア向けリラックス」というレッスンのみ受講可能な「シニア回数券」もあります(5回券で6,500円)。
オープンハートの特徴
- 回数券は無期限だから自分のペースで通える!
- 常温ヨガのレッスンも受けられる!
- 60歳以上の方には「シニア回数券」がお得
オープンハートの回数券は、他店と違って有効期限が一切ない点がメリットです。一度購入すれば長く使えますので、あまり頻繁に通えない方にも向いています。
オープンハートでは、ホットのほかに常温や「ソフトホット」などの温度設定もあるため、その日の体調や好みなどによってレッスンを選ぶことが可能です。
日曜日には、8時から常温の「朝ヨガ」も行なわれています。
吉祥寺のその他のホットヨガスタジオ
上記のほか、吉祥寺でホットヨガを受けられる施設には「吉祥俱楽部」があります。
スタジオ名 | 料金(月4回) | 店舗エリア・アクセス |
---|---|---|
吉祥倶楽部 | 14,040円 (通い放題) |
JR・京王「吉祥寺駅」徒歩4分 |
吉祥俱楽部は、フィットネスジム・ゲルマホットヨガスタジオ・ヒマラヤ岩盤浴などがある総合施設です。
吉祥寺駅北口に「ヨガプラス」もありますが、吉祥寺店は常温ヨガ専門のスタジオとなっています。
吉祥寺駅周辺でホットヨガを受けたい方は、ぜひこのページを参考にスタジオ選びをしてみてください。