エネルギッシュな若者の街として進化し続ける渋谷は、お財布にやさしい料金でショッピングや飲食を楽しめる街でもあります。
フィットネス施設も多く、24時間営業のジムや、都心でありながら若者向けに月会費が安く抑えられたところも多くみられます。
ホットヨガスタジオも同じで、学割など若者が通いやすい料金システムを取り入れたお店が多い点が特徴です。
渋谷にあるホットヨガスタジオの料金や特徴を、くわしくご紹介していきます。
スタジオ名 | 料金(月4回) | アクセス |
---|---|---|
LAVA | 10,300円 | 2店舗あり (渋谷店・渋谷クロスタワー店) |
CALDO渋谷 | 6,480円 | 各線「渋谷駅」徒歩5分 |
loIve渋谷道玄坂店 | 9,396円 | 各線「渋谷駅」徒歩5分 |
ヨガスタジオSiMPLE 渋谷本店 |
6,480円 (フリーパス) |
各線「渋谷駅」徒歩5分 |
目次
LAVA
LAVAは全国に370店舗以上を展開する、業界最大手のホットヨガスタジオです。
渋谷駅周辺には、東急百貨店向かいの「渋谷店」と、ヒカリエすぐそばの「渋谷クロスタワー店」の2店舗があります。どちらも男女共用店舗です。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
マンスリーメンバー・4 | 1店舗限定・月4回まで | 10,300円 |
マンスリーメンバー・4学割 | 16歳以上22歳以下の学生限定 | 5,100円 |
マンスリーメンバー・ライト | 2店舗通い放題 (1日1レッスン) |
|
マンスリーメンバー・フリー | 全店舗通い放題 (1日2レッスンまで) |
16,300円 |
入会金 | 5,000円 →体験当日の入会で無料 |
|
マンスリーメンバー登録金 | 5,000円 →体験当日の入会で無料 |
|
施設利用料 | 2,000円 | |
体験レッスン | 1,000円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
渋谷店と渋谷クロスタワー店の料金は、どちらも同じです。
全国のLAVAの中では料金が高めですが、学生さんは学割がきいて通常料金の半額で通えます。16歳以上22歳以下の学生となっているため、高校生・大学生・専門学校生などが対象です。
LAVAの特徴
- 朝から夜まで、数多くのレッスンが開講
- 渋谷店は「光スタジオ」完備
- 「マンスリーメンバー・ライト」なら2店舗の相互利用が可能
たくさんの人が集まる渋谷のスタジオということもあって、レッスン数は他エリアと比べても多めです。渋谷店は2スタジオを完備していますし、クロスタワー店でも早い日は朝8時からレッスンが開講されています。
また、渋谷店は全国でも数少ない「光スタジオ」を導入しており、7色の光と音が融合した幻想的な雰囲気の中でヨガを楽しむことが可能です。
LAVAでは2店舗利用可能の「マンスリーメンバー・ライト」がお得ですが、通常、2店舗目を利用する際は数百円の他店利用料がかかるところ、渋谷の2店舗では無料で相互利用できます。渋谷が拠点という方にはおすすめです。
オプションと料金
オプション名 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
水素水飲み放題 | 水素水の飲み放題 | 月額料金:1,019円(税込1,100円)初月は無料! |
マットキープ | 店舗へ自分のマットを預けられる | 月額料金:1,019円(税込1,100円)初月は無料! |
レンタルバスタオル | 1レッスンにつき、レンタルバスタオルを1枚利用できる | 月額料金:463円(税込500円)初月は無料! |
レンタル
物品 | 料金 |
---|---|
バスタオル | レンタル:185円(税込200円) |
フェイスタオル | レンタル:93円(税込100円) |
ミネラルウォーター | 1L:222円(税込240円) 500ml:130円(税込140円) |
レンタルウェア | 上下各370円(税込400円) |
レンタルラグ | 278円(税込300円) |
レッスンセット※
|
556円(税込600円)/セット |
レッスンセット※+レンタルラグ
|
741円(税込800円)/セット |
CALDO渋谷
カルドは全国に65店舗以上を展開する、LAVAに次ぐ規模のホットヨガスタジオです。
渋谷は渋谷店のみで、東急百貨店向かいのビルにあります。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
マンスリー4 | 月4回まで | 6,480円 |
フルタイム | 全営業時間利用可能 | 9,974円 |
手ぶら | 全営業時間利用可能 +タオルやウェアのレンタル付き |
15,979円 |
デイタイム | 平日10:00~16:00 | 8,100円 |
ナイト | 平日16:00~22:30 | 9,180円 |
入会金 | 0円 (新規入会キャンペーン中) |
|
事務手数料 | 0円 (新規入会キャンペーン中) |
|
体験レッスン | 980円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
カルドは全体的に料金がリーズナブルで、月4回なら6,480円で通えます。フルタイムでも約1万円ですので、渋谷のホットヨガスタジオとしてはかなりの安さです。
今なら新規入会キャンペーン中につき、入会金と事務手数料が0円になる上、最初に納める2ヶ月分の月会費がひと月980円になります(手ぶら会員は3,980円)。
CALDO渋谷の特徴
- 月4回の会員料金が安い!
- 予約不要だから予定の立てにくい方にも便利
- 今なら入会金&事務手数料が無料!
カルドは、全国区のホットヨガスタジオの中ではもっとも低料金ですので、コスト重視の方におすすめです。
また、ホットヨガスタジオとしてはめずらしく予約制になっていないため、予定の立てにくい方でも空いた時間に気軽に通えます。
初期費用をかけないで入会できる点もうれしいポイントです。
loIve(ロイブ)渋谷道玄坂店
ロイブは、LAVA・カルドに続いて全国にぞくぞくと進出中のホットヨガスタジオです。
渋谷は「渋谷道玄坂店」1軒のみで、渋谷駅から徒歩5分でアクセスできます。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
月4回会員 | 月4回まで | 9,396円 |
デイタイム会員 | 15時スタートのレッスンまで (1日1レッスン) |
12,960円 |
フルタイム会員 | 1ヶ月通い放題 (1日1レッスン) |
14,904円 |
ドロップイン | 毎回の都度払い | 1回3,456円 |
入会金 | 1,000円 | |
事務手数料 | 5,076円 | |
体験レッスン | 2,000円 →500円キャンペーン中 |
※2018年6月時点。すべて税込み
渋谷の真ん中ということもあって、他エリアのロイブに比べると料金は少し高めです。
特徴的なのはドロップインシステムがあることで、月会員にならなくても1回3,456円でビジター利用ができます。
2018年6月現在、通常14,904円かかるフルタイム会員が、3ヶ月間に限り特別価格2,916円になるキャンペーンが実施されています。
loIve渋谷道玄坂店の特徴
- 渋谷駅から徒歩5分!
- バラエティ豊かなレッスンプログラム
- 今なら3ヶ月間、お得な料金で通い放題!
ロイブはレッスンプログラムの種類が多く、ピラティスの要素を取り入れた「ヨガティス」や各種エクササイズなど、さまざまなレッスンが行なわれています。
月曜のみ定休ですが、それ以外の日は朝10時(土日は9時半)から夜21時スタートまで、コンスタントにレッスンを実施中です。
ヨガスタジオSiMPLE渋谷本店
ヨガスタジオSiMPLEは、渋谷本店・池袋店・福岡店の3店舗があるホットヨガスタジオです。
「溶岩盤ヨガ」を行なっている点が特徴で、溶岩浴もできます。
コース別料金表
コース名 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
SiMPLE PASS | 基本料金+都度払い。 平日18時までは1回550円、それ以外は1回1,100円。 |
6,480円 |
SiMPLE FREE | 通い放題 +溶岩浴1時間無料 |
15,012円 |
回数券 | 1回・3回・10回・25回 | 3,618円~66,960円 |
学割チケット | 5回券 | 10,260円 |
非会員 | 当日1回限り | 4,212円 |
入会金 | 5,400円 →割引サービスあり |
|
体験レッスン | 2回:3,000円 |
※2018年6月時点。すべて税込み
「SiMPLE PASS」のシステムが特徴的で、月6,480円の基本料金に加えて、レッスンごとに550円もしくは1,100円を支払うようになっています。
単純計算しますと、平日夜もしくは土日に合わせて8回以上通う場合は、通い放題の「SiMPLE FREE」のほうが安く済みますので、自分の通うペースに合わせてコースを選びましょう。
2018年6月現在、SiMPLE FREEの料金が3ヶ月32,184円&入会金が無料になるお得なキャンペーン実施中です。
ヨガスタジオSiMPLE渋谷本店の特徴
- こだわりの「溶岩盤」を利用したホットヨガ
- 最大12名までの少人数制レッスン
- 希望に応じて岩盤浴も利用可能
SiMPLEでは、スタジオに新素材の「溶岩盤」を使っています。遠赤外線の効果で体温が上昇しやすく、またラジウム温泉と同じラドンが発生するため、ヨガを行なうには最適な環境です。
「溶岩浴」も可能で、平日夕方に専用の時間があるほか、すべてのレッスン前に15分間の溶岩浴タイムがとってあります。SiMPLE FREEなら、溶岩浴を利用し放題です。
渋谷のその他のホットヨガスタジオ
上記のほか、渋谷には以下のようなホットヨガスタジオもあります(原宿・恵比寿も含む)。
スタジオ名 | 料金(月4回) | アクセス |
---|---|---|
インドヨガカレッジ渋谷校 | 10,800円 | 「渋谷駅」新南口より徒歩1分 |
美温 原宿店 | 10,584円 | JR山手線「原宿駅」徒歩1分 |
マグマスパスタジオinsea |
11,232円 | JR山手線・東京メトロ日比谷線 「恵比寿駅」東口から徒歩7分 |
RAFEEL恵比寿 | 月17,928円~ (ジムの月会費) |
JR「恵比寿駅」西口 徒歩10秒 |
クイーンフォート代官山 | 7,538円 | 東急電鉄「代官山駅」徒歩3分 |
RAFEEL恵比寿は、ホットヨガのプログラムがあるスポーツクラブです。
全体的に、渋谷のホットヨガスタジオは料金が高めですが、他店にはない特色のあるスタジオが多くみられます。
体験レッスンを活用して、自分に合ったスタジオを選んでみてください。